大人の女性なら知っておきたい贈り物のマナーとタブー

[PR]
  • ReBON 
  • 投稿者 : ReBON  
  • 公開日:2017/07/20

ギフトを贈るのって選ぶのも楽しいですし相手の喜ぶ顔を見るのが何よりも良いですよね。
おめでたいことがあったときや挨拶、目上の方への贈り物や気遣う気持ちで贈るものなど贈り物にはさまざまな意味合いがあります。

贈り物にはそんなさまざまな意味があることから、シチュエーションによってはマナーがなっていなかったり縁起が良くないものを渡してしまったり、相手に不快な思いをさせてしまうことも…。
今選ぼうとしているのは本当に贈っても大丈夫なものですか?

そこで今回は大人の女性として知っておきたいギフトのマナー&タブーを紹介!
贈り物で失敗しないように、ギフト選びの前にチェックしましょう。

贈り物のタブーアイテム&おすすめアイテム

各シチュエーションで贈るとマナー違反なものとおすすめのアイテムを紹介します。

【結婚祝い】


◆マナー&タブーアイテム
結婚祝いの贈り物は主に「縁起」を意識したギフト選びをします。
縁を結んだ夫婦が末永く一緒にいられるよう「縁が切れる」イメージを彷彿とさせるものは基本的にNG。
例を挙げると包丁などの刃物や割れものです。

包丁は新生活で役立ちそうと思われがちですが「切る」ものなのでNG。
食器などの割れ物は夫婦の関係が壊れるイメージがあるので不向きです。
また、複数のセットになっているものの場合割り切れる偶数個は避けましょう。

4=死 6=仏事で使われる 9=苦しむのイメージがある数もNGです。

◆おすすめアイテム
家具や家電のカタログギフトなど実生活で役に立つものが選べるカタログは喜ばれますし、必要なものを選んでもらえるので失敗は少ないです。
カタログ以外でものを選んで贈りたい場合は欲しいけどなかなか買う機会がないキッチン家電、ブランドものの鍋やグラスがおすすめ。

ブランド物のお鍋は特に料理が好きな方だと喜んでくれますよ。
機能性、デザイン性に優れています。

【出産祝い】


◆マナー&タブーアイテム
出産祝いでも4=死、9=苦しむなどを連想する数の贈り物はタブー。
出産を終えたママに労いの気持ちを込めてリラックスタイムにどうぞ、とコーヒーや紅茶の茶葉などを選ぶ方も多いと思いますが、実際出産後は母乳育児であればカフェインを含む飲み物は控えなければいけないので贈られても持て余してしまうことがあります。
同様にお酒も飲めないので気を付けましょう。

◆おすすめアイテム
赤ちゃんのお世話に使うオムツ、よだれかけ、ガーゼタオルなどの消耗品や毎日たくさん使うものは喜ばれます。
オムツは赤ちゃんに合うサイズがあるのでオムツを贈る前にサイズを確認しておくと良いかもしれません。
ガーゼタオルは沐浴、口拭き、手拭きなどいろいろと使い道があるので重宝します。

【引っ越し祝い】


◆マナー&タブーアイテム
実用的でいいかなと思われがちですが、オーブンやストーブ、蝋燭など火を使うもの。
アロマキャンドルは贈ると素敵な感じがしますが火を使うものなので気を付けましょう。
何故火を使うものが駄目なのかは「火事」を連想するからです。
また、引っ越し先や新築の壁に穴を開けられない、開けたくない場合もあるので壁に穴をあけて取り付けるタイプの絵画、額縁もおすすめしません。

◆おすすめアイテム
現金や金券などが人気で喜ばれます。
ギフト以外では実用的なタオル、洗剤などが良いのではないでしょうか。

お菓子やお酒は好みが分かれることもあるので控えた方が良さそうです。

【お見舞い】


◆マナー&タブーアイテム
お見舞いと言えばお花!という感じもありますが、最近は病院によって花の贈り物を禁止している所もあります。(花粉、雑菌などの理由)
花の贈り物がOKの病院でも花選びは注意が必要です。
花言葉を調べてみると縁起悪い花が意外と多いので、後から花言葉を知ってショックを受けることもありますよ。

花言葉は色々な意味があり、縁起のいい意味と悪い意味どちらも持っている花もあります。
どちらの意味で贈ったんだろう?となってしまうので、ややこしくさせないように花の贈り物は控えた方が良さそうです。

◆おすすめアイテム
贈り物をしても病院生活で邪魔にならないものがいいでしょう。
ギフトの箱も以外と邪魔になったりするので、お見舞いでの贈り物は金券や現金がおすすめです。
金券の場合は病院施設内で使える金券だといいかもしれません。
包むものが現金、金券をいれる封筒のみですから邪魔になりませんし病院生活ですぐに使えるので喜ばれます。

【目上の方に】


◆マナー&タブーアイテム
スリッパや靴など足に関係するものは「踏みつける」という意味があるので目上の方に贈るのはNGです。
他にも仕事で使える万年筆は贈り物に良さそうなイメージはありますが実は筆記用具は「もっと勉強した方がいい」というような意味合いがあるので、目上の方には贈らない方がいいそうです。
特注の万年筆は人気があるので選びたいと思った方もいると思いますが気を付けましょう。

◆おすすめアイテム
目上の方への贈り物は難しいです。
金券、カタログは「自分で選んで」と上から目線になることもあります。
しかし、筆記用具や靴、カタログ、金券などが駄目というのは昔のしきたりのようなもの。
本人が欲しいと言っているものがあればしきたり的にNGでも欲しいものを選ぶと良いでしょう。
無難なものではタオルがおすすめです。

まとめ~贈り物のマナーを身につけて喜ばれるギフト選びをしよう~


シチュエーションに合ったギフト選びができるのは大人としても女性としても気配りができる素敵な人ですよね。
自分が贈りたいおすすめのものがある!という気持ちはまずはぐっと堪え、贈っても迷惑ではないか、縁起は悪くないかをきちんと考えてから選ぶようにしましょう。

もちろん気の知れた仲なら、マナーばかりにとらわれることはありません。
場面に合わせて喜ばれるギフト選びをしましょう!

関連記事

新着記事

人気記事

ReBON BLOG

PAGE TOP