まつげ美容液で目が充血する原因を解説|そのまま使って大丈夫?

[PR]
  • ReBON 
  • 投稿者 : ReBON  
  • 公開日:2019/03/28

毎日のまつ毛ケアに、今やまつげ美容液は欠かせないコスメ。

初めて使ったまつげ美容液で目が充血したとか、また、毎日使い慣れているものでも突然目が充血するようになったなど、まつげ美容液で目にトラブルが起きたことがあるという人は多いでしょう。

このように、まつげ美容液が原因で目のトラブルが起こるのはどうしてなのか、その原因について詳しく解説していきます。

まつげ美容液で目が充血する原因とは

1.まつげ美容液の成分が合わないから
まつげ美容液の中の成分のどれかが体質に合わないために充血している可能性があります。

配合されている成分は、パッケージや発売元のホームページを見れば明記されていますが、素人が見て問題のありそうな成分を見つけ出すことは不可能に近いでしょう。

また、病院でアレルギー検査をするにしても、まつげ美容液の成分の一つ一つを検査対象にすることは難しく、具体的にどの成分が合わないのかを特定するのは困難です。

2.もともとのアレルギー体質によるもの
もともと花粉や何らかのアレギーを持っている人は、まつげ美容液が目にしみたり充血したりなどのトラブルが起こりやすいといわれます。

特に花粉の多く飛ぶ春や秋には、すでに発症しているアレルギー症状を助長してしまう可能性があります。

まつげ美容液の使用だけでなく、マツエクやアイシャドウなどのアイメイクでも充血することがあるので、花粉シーズンは目元のメイク全般を控えるのがベター。

「アレルギーテスト済み」と表記のある商品でも配合成分に過剰に反応してしまうことがあるので、アレルギーを自覚している人は、まつげ美容液の使用に慎重になった方がいいでしょう。

また、アレルギー体質の人は、天然成分に要注意
まつげ美容液の中には、植物から抽出したものやアロマオイルを配合しているものがあり、この成分でトラブルを起こしてしまう人は意外に多くいます。

一見肌に優しい印象のオーガニック製品も天然由来の成分を使っていることが多いので、はじめによくチェックしておきましょう

3.まつ毛美容液の使用方法を間違えている
まつげ美容液で目のトラブルを起こさないためには、用法や用量を守って正しく使うことが基本です。

まつげ美容液は、多少なら目に入っても大丈夫なようにつくられているものがほとんど。

適量を守って使用しているならトラブルを起こす可能性は低いですが、決められた量よりも多い量を使い続けると、まつ毛に付ききらなかったまつげ美容液が目の中に大量に入り、炎症を起こすことがあります。

誰よりも美しいまつ毛を目指しているからといって、たくさん塗れば効果が高いかといったらそうではないのです。

4.クリニック処方のまつげ美容液は副作用で充血することがある
まつ毛貧毛症の治療薬「グラッシュビスタ」は、クリニックでのみ処方されるまつ毛用の育毛剤

国内唯一の承認品として、まつげの長さや濃さのための改善するための薬として用いられます。
まつげを伸ばす効果が高いというメリットはありますが、一方で、市販のものよりも充血などの副作用が表れやすいというデメリットも。

発売元のホームページにも目にしみたり充血したり、何らかのトラブルが副作用として起こる可能性があることが明記されています。

充血の原因がまつげ美容液でない場合も

目の充血は、すべての原因がまつげ美容液にあるわけではありません。

日常生活の中に目が充血してしまう原因があると、まつげ美容液を使わなくても元から目が充血していたり、使うことでさらに悪化したりします。

日常で目の充血を引き起こす原因をピックアップしました。

疲れによるもの
目の疲れや全身の疲れなど、あらゆる「疲れ」が目の充血を引き起こしていることもあります。
パソコンやスマートフォンは、私たちの生活に欠かせないもの。

自然とブルーライトが発せられる液晶画面を見続ける時間が多くなり、目の疲れがドライアイや充血を引き起こします

また、全身の疲れや日々のストレスが充血に関係していることも。
熱を出した時や体調の悪い時、目が充血した経験のある方は多いですよね。

体の調子が悪いと自律神経が乱れ、体のあらゆるところに不調のサインを出すようになります。

目の充血は、体の不調サインの一つ
ストレスを発散してゆったりとリラックスすることを心がけるといいでしょう。

紫外線によるもの
大量の紫外線を浴びると、肌だけでなく目も日焼けします

目は粘膜なので、外からの刺激に敏感

紫外線でダメージを受けると目が炎症を起こし、充血をしたり、目がごろごろするような感覚があったりと、不快な症状が現れるので注意が必要です。

目を紫外線から守るためには、つばの大きな帽子の着用や日傘をさすことが有効。
地面からの照り返しによって目に紫外線が入ることでもダメージになるので、サングラスをしていると安心です。

まつげ美容液で充血してしまったらどうする?

まずはまつ毛美容液の使用の中断を
市販のまつげ美容液が目にしみたり充血したりしてしまったら、直ちに使用を中断しましょう。
そのまま時間をおいて症状が治まるようであれば大丈夫。

しかし万が一、目の充血が何時間たってもおさまらないとか、どんどん腫れてきたなど重症化してきたのなら、医師の診察を受けたほうがいいでしょう。

クリニックを訪れる時には、念のため、充血を引き起こす原因となったまつげ美容液を持参することがおすすめ。
役に立つか立たないかはさておき、少しでも診断の手助けにすることができるかもしれません。

症状が治まったら、目に染みたまつげ美容液は使い続けず、しばらくまつげ美容液を使うこと自体を控えるか違うものを購入しましょう。

クリニックで処方されたまつげ美容液で副作用で充血が現れた場合も同様に使用を中断し、医師の診察を受けるようにしましょう。

グラッシュビスタは、処方されるときに一通り副作用の説明があります。
目の充血はある程度想定の範囲内なのですが、あまりにも症状が重くなれば、クリニックを訪れてください。



かゆくても目はこすらないこと
目が充血すると、同時にかゆみを引き起こすことがあります。
かゆいとどうしてもごしごしと強く目をこすってしまいがちですが、これはNG

目や目の周りの皮膚を傷つけ、さらに症状を悪化させてしまう可能性があるのでやめましょう。

目の周りを冷やすのも効果的
目が充血していたりかゆかったりするのは、血管が拡張して炎症が強く起こっている状態です。
これを鎮めるためには、目の周りを冷やすことが効果的。

冷たいタオルや保冷剤を巻いたタオルを使って、目の周りに優しく当てましょう。

目の充血を起こさないまつげ美容液の選び方とは

アレルギーテスト済みと表記のあるまつ毛美容液を選ぶ
まつげ美容液は目元に使うものなので、どのメーカーでも目に多少入っても大丈夫な安全な成分を使っています。
より安心して使いたいのであれば、アレルギーテスト済みと書かれた美容液を使うことがおすすめ。

すべての人に必ずアレルギーが起きないことを約束するものではありませんが、目のトラブルを起こすリスクは低いと言えます。

「無添加」「デリケートな肌質の人にもOK」などと書いてあるものも肌に優しい成分が配合されているので、安全性が高いでしょう。
パッケージの表記に注意して選ぶことがおすすめです。

種類豊富!高品質なまつ毛美容液を紹介中!
安心してまつ育を行いたい方はぜひチェックしてみてください↓

使ったことのないまつげ美容液はパッチテストを
初めて使うまつげ美容液の場合、パッチテストを行ってから使用を始めると安心です。

パッチテストは、二の腕の裏に少量のまつげ美容液を塗り、48時間後の肌の変化を観察します。

特に赤みやかゆみがなく、肌色に変化がなければ大丈夫。
しばらく使っていなかった商品を久々に購入した場合も、中に配合されている成分が変更されていることがあるので、パッチテストを実施するといいですよ。

まとめ~充血の原因はまつ毛美容液以外にもあった~

目が充血してしまうのは、まつ毛美容液だけが原因ではなく、成分がアレルギーの原因になっていたり、使用方法を間違えているなどさまざまな原因がありました

また、まつげ美容液自体に問題はなくても、疲れていたり花粉症を発症していたりすると、目の充血が起きやすいということも。

まつげ美容液で目のトラブルを起こさないためには、パッチテストの実施「アレルギーテスト済み」と表記のあるものを選ぶといいでしょう。

体調が悪いと症状が出やすくなるので、体のコンディションに注意し日ごろから体調を整えておくということも大切です。
自分に合ったまつげ美容液を正しく使用して、美しいまつ毛をキープしてくださいね。

【あわせて読みたい記事】


関連記事

新着記事

人気記事

ReBON BLOG

PAGE TOP