白髪って予防できるって知っていましたか?
遺伝などが原因では防ぐのは難しいですが、ストレスや生活習慣などが原因でできる白髪は予防することができると言われています。
1つは食事やサプリメントで、白髪の予防に期待ができる栄養を取り入れるという方法です。
では白髪を予防するにはどのようなものを取り入れればいいのでしょうか。
この記事でわかること
アミノ酸の合成に不可欠な亜鉛の働きについて
白髪に効果がある栄養素には「カルシウム」「銅」「亜鉛」などがありますが、今回は「亜鉛」について詳しく紹介します。
亜鉛はミネラルの一種で三大栄養素、糖質、タンパク質、脂質の代謝や免疫機能に関係し、髪の毛にとって大切なアミノ酸の合成には不可欠な栄養素です。
そして人間が成長するために必要なミネラルの1つ。
亜鉛は食事で摂ったタンパク質を髪の栄養分として合成する働きがあります。
亜鉛不足だと、いくらタンパク質を摂っても髪に栄養がいかないのです。
それにより抜け毛や薄毛、そして白髪などのさまざまなダメージとなって頭皮に表れてきます。
現代人はインスタント食品や偏った食生活が原因で亜鉛が不足しがちだと言われているのです。
また亜鉛の不足により、白髪の他に肌荒れや免疫力の低下にも繋がってきます。
このような方は亜鉛不足のサインかも!?
亜鉛が不足している方の症状として、
・髪が細い
・抜け毛が多い
・白髪が多い
・髪に元気がない
・疲れやすい
といった症状があり、かつ
・インスタント食品が好き
・濃い味付けが好き
・肉や魚が嫌い
・偏食
・飲酒
という方は亜鉛不足の可能性が高いでしょう。
亜鉛は吸収率の悪い栄養素の1つで、食事で摂取した量の全てが吸収されるわけではないという欠点があります。
亜鉛の吸収を上げるにはビタミンC、クエン酸を含む食材(レモンなど)と一緒に摂るといいでしょう。
亜鉛を含む食材には何があるの?
亜鉛を含む食材は
・牡蠣・タコ・イカ・鰻
・レバー・牛肉
・アーモンド・カシューナッツ
・そら豆・ピスタチオ・ゴマ
などです。
1日の摂取量は約10mgで、30mgを超えるような過剰摂取は健康障害をもたらすこともあるので注意が必要です。
また亜鉛を摂取し効果を期待するには、継続することが大切。
毎日亜鉛を摂るように心がけましょう。
まとめ~亜鉛不足は白髪生えを招いてしまう。亜鉛を取り入れ髪の健康を保とう~
なかなか食品から毎日亜鉛を摂り続けるというのは難しいという方には、サプリメントで摂ることをオススメします。
しかしサプリメントも一度に大量に摂取すると、頭痛や吐き気などの症状が現れる可能性があるので注意しましょう。
また空腹時もさけ、食後に摂るようにしてください。
亜鉛が含まれている食材は意外と身近なもので、手に入れやすいものばかりです。
毎日亜鉛を取り入れ白髪のない、元気できれいな髪を保ちませんか。
亜鉛で白髪を予防しながら、今ある白髪は天然成分でできた白髪染めトリートメントでダメージなく染めましょう。
【あわせて読みたい記事】